【琥泉、仙介 (兵庫県 / 泉酒造)】
兵庫県有馬群道湯村で宝暦6年(1756年)に創業した泉酒造。その後、酒造りに専念するため神戸・御影に移転されました。当時より御影は、灘五郷の一つとされており六甲山系の一王山(いちのうさん)の地下を通り良質な天然水が泉の如く湧いていました。そのことから自らの姓「泉」とかけ「泉正宗」とされました。
1995年の阪神淡路大震災では、木造の仕込み蔵などが倒壊し、かろうじで事務所と倉庫だけが残り酒造りは途絶えてしまったそうです。その後、歴史ある「灘」で酒造りを復活させようと2007 年には小規模の酒造りをスタートさせました。
「仙介 (せんすけ) 」
2006年、震災を乗り越え、灘での酒造りを再スタートさせるにあたり新たな一歩にふさわしい酒ということで「仙介」は誕生しました。酒造りの再開を一番待ち望んでいながら、復活の酒を味わうことのできなかった七代目仙介さんの想いを汲んで「仙介」と名付けられました。
「琥泉 (こせん) 」
当時、泉酒造で親しまれていた銘柄「金泉」「銀泉」の名を受け継ぎ、琥珀の「琥」と屋号の「泉」を取り、「琥泉」と名付けられました。琥珀のようにゆっくりとゆっくりと時間をかけ最高の酒を醸したいとの想いが込められています。
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [6] 商品中 [1-6] 商品を表示しています


全 [6] 商品中 [1-6] 商品を表示しています
Top